たかはま元気 de ねっと 文字サイズ 中 大 大大
問い合せ
トップページ 新着情報 今月の予定 健康自生地 団体活動 ボランティア情報
新着情報 このページでは、高浜市内で行われるイベントの情報やお知らせを見ることができます。


不二商会(健康自生地54)

2023/03/24[No.379]  
  青木町の不二商会さんでは、折り紙、エコクラフト、編み物など曜日ごとに教室が開催されています。今回、編み物教室にお邪魔してみると、皆さんおしゃべりしながら、和気あいあいと編み物を楽しんでいました。
それぞれが作りたいものを、講師の先生と相談しながら材料をそろえて編んでいるのだそうですが、ちょっと難しいかな?と思うものでも、そばで教えてもらえると安心ですね。ちょうど完成したばかりの神谷さんの流行りのジレ(ベスト)、内藤さんの赤い帽子を見せていただきましたが、どちらもお似合いで素敵でした。長い時間をかけてひと目づつ丁寧に編んだ作品が完成した時の達成感、喜びはひとしお。内藤さんは早速、夏に向けてサマーニットの製作に取りかかっていました。

折り紙や手芸に興味のある方、一緒に楽しく作品づくりをしてみませんか?
教室の開催日など詳しくは問い合わせください。

◆不二商会
日時  日曜日以外9:00〜19:00
※健康自生地としての時間  
場所  青木町4-1-25
費用  なし(各教室は実費徴収あり)
連絡先 53-0651

【投稿者】  高浜市福祉部健康推進グループ
 




リビングハウス万久(健康自生地36)

2023/03/24[No.378]  
  吉浜駅そばのリビングハウス万久さんにお邪魔すると、「第5回アートフロア絵画教室展」が開催されていました。日展 示現会の杉浦春一先生が講師を務める絵画教室の皆さんの力作がそろった作品展です。
4/9(日)までの開催ですので、ぜひ足を運んでご鑑賞ください。
【アートフロア絵画教室展 3/22〜4/9(3/28、4/4を除く)10:30〜16:30】

作品が展示されている2階アートフロアには、ゆったりとしたソファとテーブルがあり、自由にくつろぐことができます。コーヒーの注文もできるので、作品を眺めながらゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか。1階の店内にあるインテリア雑貨、食器や衣料も是非チェックしてくださいね。

◆リビングハウス万久
日時  火曜日以外11:00〜16:00
    ※健康自生地としての時間
場所  屋敷町1-7-4
連絡先 52-0025

【投稿者】  高浜市福祉部健康推進グループ
 




三河西総支部大会で優勝しました!(健康自生地100スポーツウエルネス吹き矢)

2023/03/08[No.377]  
  3/4(土)刈谷市体育館で行われた「第8回スポーツウエルネス吹矢三河西総支部大会」女子10mの部で岩月弘子さんが見事優勝されました。
10mというのはこの競技での最長距離になります。喜びいっぱいの岩月さんに始めたきっかけをお聞きすると、8年前に還暦を迎えた時になにか新しいことを始めたいと思い、たまたま体験したスポーツウェルネス吹矢が自分に合っていたのだそうです。「姿勢もよくなり、新しい出会いに恵まれて楽しく続けています。なんでも始めるのに遅いということはありません」岩月さんの言葉に納得しました。初めての方大歓迎。なにか始めたいと思っている方、ぜひ体験してみてください。

◆スポーツウェルネス吹矢
 日時  第1・3月曜日9:30〜11:30
 場所  高取ふれあいプラザ(向山町1-214-4)
 参加費 1回500円(初回体験無料)
 連絡先 090-4469-0000(伊豆)

【投稿者】  高浜市福祉部健康推進グループ
 




実施日時変更のお知らせ(健康自生地113己書ゆう実道場エステサロンユーミ幸座)

2023/03/08[No.376]  
  実施日時が変更になりました。
【変更前】第1月曜日10:00〜12:00
【変更後】毎週土曜日10:00〜12:00

書き方や書き順にとらわれず、絵を描くように自由に表現できる己書。初めてでも、先生のお手本をみながら楽しく書くことができます。
予約制ですのでまずはお電話でお問い合わせください。

◆己書ゆう実道場エステサロンユーミ幸座
場所  湯山町4-8-4 ラ・ジョリーメゾン102
日時  毎週土曜日 10:00〜12:00
参加費 1作品 500円 ※要予約
連絡先 090-8075-9787(葛西)

【投稿者】  高浜市福祉部健康推進グループ
 




高浜市立図書館ホコタッチ読み取り機 3月末終了のお知らせ

2023/03/01[No.375]  
  高浜市立図書館(碧海町)のホコタッチ読み取り機の利用が3月31日をもって終了となります。読み取り機ご利用の方は、かわら美術館、南部ふれあいプラザなどでご利用ください。

ホコタッチに関するお問い合わせは
0566-52-9873 健康推進グループまで

◆高浜市立図書館(健康自生地13)
日時  火曜日以外※祝日の場合は開館 9:00〜18:00
場所  碧海町5-1-5
連絡先 52-0240

【投稿者】  高浜市福祉部健康推進グループ
 



添付ファイルがダウンロードできない場合、[File DownLoad]ボタン上でマウスを右クリック。
『対象をファイルに保存』から貴パソコン内に保存してください。(Internet Explorer の場合)
戻る PAGE TOP
入口 | トップページ | 新着情報 | 今月の予定 | 健康自生地 | 団体活動 | ボランティア | 問い合せ
たかはま元気 de ねっと
高浜市役所 福祉部 健康推進グループ
〒444-1334  愛知県高浜市春日町五丁目165番地  高浜市いきいき広場内  TEL:0566-52-9873

たかはま元気 de ねっと−高浜市・生涯現役のまちづくり事業−生涯現役のまちづくりを目指し、高浜市内の行事や施設・団体を紹介。