このページでは、高浜市内で行われている団体活動を探すことができます。 興味をもった活動に積極的に参加してみましょう。 |
カラオケ湯山会館(健康自生地99) |
2024/09/27 |
【活動内容】 毎週、月・水・木曜日午後に、湯山老人憩の家で開催している『カラオケ湯山会館』は、地域の皆さんがカラオケを楽しんでいます。この日は7名が参加していましたが、歌うだけでなく、お茶を飲みながらお喋りにも花をさかせていました。皆さん自宅からシルバーカーや自転車で、真夏の暑い日でも休まず通っていたそうです。ここに来るために歩いたり、歌ったり、笑って過ごすことが、元気で過ごせる秘訣のようです。どなたでも参加可能です。お気軽にご参加ください。 ◆カラオケ湯山会館(健康自生地99) 連絡先:52―2986 【活動日時】 月・水・木曜日 13:00〜16:00 【活動場所】 湯山老人憩の家(湯山町四丁目11番地1) 【参加要件・費用】 無料 【関連・参照ページ】 http://www.takahamashi.com/info/syoukai.cgi?syno=265 【投稿者】 高浜市共生推進グループ |
『こけ玉を作ろう!』参加者募集(健康自生地bP2) |
2024/09/13 |
【活動内容】 南部第2ふれあいプラザで不定期に開催している『苔玉作り』の開催日のお知らせです。 今回はどんぐりトトロを使っての苔玉作りです。毎回個性あふれる苔玉作りに、是非お申し込みください。 ◆苔玉作り(健康自生地bP2) 日時:不定期 場所:碧海町三丁目5番地4(南部第2ふれあいプラザ) 連絡先:52―2123(南部まちづくり協議会) 【参加要件・費用】 500円 【参加方法】 事前予約制 【関連・参照ページ】 http://www.takahamashi.com/info/syoukai.cgi?syno=153 【投稿者】 高浜市共生推進グループ |
防災教室(健康自生地130) |
2024/08/20 |
【活動内容】 8月16日、ボランティア活動広場にて、『防災を考える市民の会』の事務局長であり、防災士の福島伸一郎さんによる防災の講習会があり、20名近くの方が参加しました。実際に能登半島の被災地を見学してきた小学6年生の児童2名から、被災地で感じたこと、学んだことの発表がありました。南海トラフ地震臨時情報の発表もあって、参加者の皆さんは熱心に聞いていました。事務局長の福島さんからも、ハザードマップで危険な場所を把握すること、非常時持ち出し袋や各家庭で1週間分ほど食料の備蓄をしておくことの重要性を話しました。『防災を考える市民の会』では、一緒に活動してくれる仲間を随時募集中です。興味のある方はお問い合わせください。また、ボランティア活動広場では、他にもボランティアの情報があります。自分にもできることが見つかるかもしれません。是非、活動日に足を運んでみてください。 ◆ボランティア活動広場(健康自生地130) 日時:第1金曜日 9:30〜12:00 第3金曜日 13:30〜16:00 場所:春日町五丁目165番地 いきいき広場3階ワーキングルーム 連絡先:52―9882 【関連・参照ページ】 http://www.takahamashi.com/info/syoukai.cgi?syno=321 【投稿者】 高浜市共生推進グループ |
あかおにどん(健康自生地No.33) |
2024/08/07 |
【活動内容】 こどもたちが夏休み中の8月、『ものづくり工房あかおにどん』が、たかはま児童センターとの共同企画で、毎年木工作品の指導を担当しています。8月6日には、小学校1年〜3年生の約20名のこどもたちが、『鉛筆立て』作りを楽しんでいました。あかおにどんのスタッフさんの説明を真剣に聞きながら、慣れない手つきながらも、上手に金づちを使って作品を作っていました。現在、あかおにどんのスタッフさんは10名。8月の他に、5月はTぽーと、11月にはわくわくフェスティバルでもこども向けの講座を企画しています。簡単なものでも、毎年デザインを変えながら、こどもたちが楽しめる工夫をしているそうです。大人の方も、作りたいものの材料を持ってあかおにどんに行けば、工具や機械の貸し出しや、使い方の説明、作り方のアドバイスをしてもらえます。「こんなものが作りたいけど、作れるかな?」と思った時には、是非あかおにどんへお越しください。日曜大工の相談にも乗ってくれます。また、スタッフの募集も随時しています。木工が得意な方、もの作りが好きな方、人と関わるのが好きな方、気軽にお問合せください。 ◆ものづくり工房あかおにどん(健康自生地33) 連絡先:52―0909 【活動日時】 火・木曜日 13:00〜16:00 土・日曜日10:00〜16:00 【活動場所】 青木町六丁目1番地15(高浜市地域交流施設たかぴあ内) 【参加要件・費用】 半日利用100円 【関連・参照ページ】 http://www.takahamashi.com/info/syoukai.cgi?syno=182 【投稿者】 高浜市共生推進グループ |
ウエルカフェ(健康自生地No.117) |
2024/08/02 |
【活動内容】 8/2(金)、ウエルシア呉竹店内にある休憩スペース『ウエルカフェ』で、フレイル予防のイベントが開催されました。体組成計で体脂肪、骨量、筋肉量のチェック、握力チェックをしたあと、管理栄養士の資格を持つウエルシアのスタッフから食事のアドバイスがありました。高浜市の保健師との健康相談も同時開催されており、参加者の皆さんは熱心にアドバイスを聞いていました。店長の小久保さんも管理栄養士の資格を持っているので、今後も栄養に関するイベントを検討しているとのこと。ウエルカフェは、休憩スペースとしてご利用できますが、事前に予約をすれば無料でスペースを借りることができます。スペースの利用に関する詳細はお問い合わせください。 ◆ウエルカフェ(健康自生地117) 連絡先:54―3251 【活動日時】 年中無休 9:00〜24:00 【活動場所】 呉竹町三丁目7番地5 【関連・参照ページ】 http://www.takahamashi.com/info/syoukai.cgi?syno=297 【投稿者】 高浜市共生推進グループ |
入口 | トップページ | 新着情報 | 今月の予定 | 健康自生地 | 団体活動 | ボランティア | 問い合せ |
高浜市役所 福祉部 健康推進グループ 〒444-1334 愛知県高浜市春日町五丁目165番地 高浜市いきいき広場内 TEL:0566-52-9873 たかはま元気 de ねっと−高浜市・生涯現役のまちづくり事業−生涯現役のまちづくりを目指し、高浜市内の行事や施設・団体を紹介。 |